2025年01月18日

きらきらわかな10周年! 子どもたちと記念旗を作製きらきら

こんにちは!わかなスタッフです花見(さくら)
無事に迎えた開所10周年!関わってくださったみなさんが、平成26年(2014年)の開所から今日まで、たくさんの笑顔の花を咲かせてくれました。
この記念すべき年に、子どもたちと一緒に「10周年記念旗」を制作しました。

アート制作現場は賑やかでした!
デザインは、今年の3月でわかなを卒業する高校3年の青年が考えてくれました。

大きなキャンバスの布地を見た子どもたちはビックリ!
絵の具と筆を渡すと、早速それぞれの"アーティスト魂"に火がついて、メッセージを書いたり、イメージを膨らませながら色を混ぜたり、好きなイラストや誕生日にちなんでバースデーケーキバースデーを描いたり、それぞれの想いを表現してくれていました。

賑やかな声が飛び交う中、世界に一つだけの記念旗が完成しました!

250118131028702.JPG

250118131457066.JPG

250118131559078.JPG

250118131603977.JPG

250118140603037.JPG

250118140658076.JPG
posted by わかな at 17:42| Comment(0) | 日記

2024年12月25日

クリスマス会

街がクリスマスでにぎわうこの時季、1週間にわたってクリスマス会を行いました。

「今年は、何の出し物をしようか...?」毎年、子どもたち主体で考えます。ぴかぴか(新しい)

電車が好きな子は、段ボールで作った電車に乗り、走るショー。
ハンドベルでのきよしこの夜やジングルベルの演奏。
子どもたちでストーリーを考えた「赤ずきんと白雪姫」の劇の発表。
クリスマスにちなんだクイズ大会。
漫才。
などなど...
必要な小道具づくりや練習も、わくわくしながら楽しんで取り組めましたexclamation×2

最後はサンタさんが登場し、みんなにプレゼントを渡してくれました!プレゼント
プレゼントは、可愛くデコレーションした子どもたちの写真入りの写真立てです。
嬉しそうに何度も見る子も(^^)

みんな楽しんでくれたかな??
次のクリスマスもやりたいですね!るんるん

241223165024470.JPG

241225144303267.JPG

241221141521634.JPG

241225145426742.JPG

241224170422764.JPG

241220171935575.JPG




posted by わかな at 00:00| Comment(0) | 日記

2024年11月02日

合同プログラム ボッチャ

今日は、月1回の他事業所さんとの合同プログラムでボッチャをしました。

広いフットサルコートを見てみんな大興奮。黒ハート

ウォーミングアップのダッシュやリレーでも、からだを目いっぱい動かして大盛り上がり。ぴかぴか(新しい)

からだがポカポカに温まった後、メインプログラムのボッチャです。野球

ルールをよく聞いて、投げる練習もして、いざ本番exclamation×2

的をめがけて投げるのは難しそうでしたが、みんな頑張って取り組んでいました。わーい(嬉しい顔)

241102133527326.JPG

blog用1.JPG

blog用2.JPG

241102144526851.JPG
posted by わかな at 00:00| Comment(0) | 日記